美容室Violet 代表 前原穂高 blog

HODAKA MAEBARA OFFICIAL BLOG.

テクニック・レシピ

あえて雑につくる!『ウェーズ』スタイルの作り方。

あえて雑につくる!『ウェーズ』スタイルの作り方。

『ウェーズ』スタイルの詳細を3つのポイントに分けて書いておきます。



ウェーブ×ルーズ=『ウェーズ』

ということが上手く伝わればと思いますが、難しく考えずにだるだるっとしたスタイルができればそれでかわいいのかなと。



均一感のないウェーズ





一つ目のポイントはずるずるーっとしたウェーブ感です。

巻き方としては



まず毛先1/3を内巻きに巻く



真ん中の1/3を外巻きに巻く



という流れで作っていきます。

ここで注意したいのは毛先を先に巻くことと、真ん中の1/3の部分を巻くときに先に巻いた毛先は触らないことです。



ひとつの毛束で毛先と中間で逆の動きをしていることがくせっ毛っぽい動きを出すポイントになります。



全体を巻き終わったらクッションブラシで軽く全体を根元からほぐしておきましょう。



「いいことずくめの一生モノのヘアブラシ」ノススメ。

クッションブラシをもっていない人はおすすめを書いているので読んでみてください



スタイリング剤はちょいウェット感のあるものを





よーく見ると少しだけウェット感のある毛束とドライなままの毛束とか混在しているのがわかると思います。



スタイリング剤を手のひらで広げたら、

ウェーブを手ぐしでほぐすようにつけていくのですが、

全体に行き渡らないぐらいでやめるのがポイントです。



全体的についてしまうとルーズさがなくなってしまい逆にきちんと感がでてしまったりしてしまいます。



【毎日僕が使っているもの】お気に入りのスタイリング剤5つ | 美容室Violet(バイオレット)前原穂高ブログ 表参道・青山の美容院



スタイリング剤については以前書いています。

昨日の記事で書いたシアバターもおすすめですよ(^^)



雑なスタイリング





スタイリング剤をつけたら髪の毛を振るように下ろしていきます。



この時にあんまりキレイにしないことに気をつけてみてください。

美容師さんなんかは特に何とかキレイに作ろうとして手をかけすぎて

結局触りすぎていつも通りのものができちゃった…

なんてことが起きやすいです。



特にピンク色の毛束なんかは乱れているように見えるので直したくなると思うのですが、

あえて触らないでほっとくといい場所にいてくれたりします。



どうでしょうか。

ちょっと『ウェーズ』スタイルが作れそうな感じになってもらえたでしょうか。



作り込みすぎないことに気をつけてみて

明日からちょっとチャレンジしてみてくださいね(^^)



誰でも振り向きたくなる!!ふんわりウェーズスタイルはいつも鉄板。 | 美容室Violet(バイオレット)前原穂高ブログ 表参道・青山の美容院
誰でも振り向きたくなる!!ふんわりウェーズスタイルはいつも鉄板。 ...





LEAVE A REPLY

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください