Violet
Violet(表参道)MUG
バイオレットマグ
美容師アシスタントといえば「あまりお金がなくて洋服を買うのも大変…」というイメージを持っていませんか?
Violetのアシスタントは、サロンでも「おしゃれだね」と褒めていただくことが多いのですが、密かにユニクロやGU使いを極めているんだとか…
そこで今日はVioletアシスタント2名による高見えするための上手なユニクロ&GUの使い方をご紹介します。
VioletAimèe アシスタント野澤亜未はユニクロをこう使う!
VioletAimèeのアシスタント野澤亜未が愛用しているのはユニクロのライトボアフリースカーディガン。
お気に入りポイントは
1.ボアでモコモコなところ
2.お尻まで隠れるので体型があまり気にならないところ
3.裏起毛なので暖かい
という3点なのだとか
ユニクロを高見えさせるためのポイントは?
ユニクロを高見えさせるためのポイントはずばり、素材選び。
近年のユニクロは素材メーカーと組んで、最先端の質の良い素材を使っているものも多数。
だからこそデザインよりも、ボアやスフレなど一見ユニクロとは思えない「高級見えする素材選び」という視点で選ぶのがおすすめですよ
Violetアシスタント鳥山紗乙里はGUをこう着る!
Violetアシスタント鳥山紗乙里はGUのヘビーウェイトビッグスウェットプルオーバー(長袖)
を愛用。
今年だったらバラクラバを合わせたりアームウォーマーを付けたりと、シンプルなデザインを活かしてアレンジを楽しみたいのだとか。
ハイネックをインナーとして着るのも、ぐっとこなれ感が増しておすすめです
GUを高見えさせるためのポイントは?
安いだけに、色柄があるとどうしてもチープに見えてしまうかもしれませんが、スウェットでもロゴもないシンプルなものを選べばGOOD
無駄なデザインがないので組み合わせによってキレイめにもカジュアルにも寄せられますよ
いかがでしたか?
お金を使わずともおしゃれを成功させるコツをチェックして、ぜひ真似してみてくださいね
情報提供:野澤亜未、鳥山紗乙里