Violet
Violet(表参道)MUG
バイオレットマグ
結婚式やパーティーのみならず、特別な予定やイベントの前に美容室でヘアセットをする人が増えていますが、それにともなってヘアセットもどんどん進化中
一人一人の髪型や髪の長さ、雰囲気や個性に合わせたヘアセットであるヘアエディットのオーダーが人気だってご存知ですか?
今日はそんな〈ヘアエディット〉の魅力とポイントについてご紹介します
そもそも〈ヘアエディット〉って何?
〈ヘアエディット〉とは美容室でできるヘアセットの進化系アレンジのこと。
ざっくりと美容師さんに「予定の内容」「好みの雰囲気」「要望」などを伝えれば、その人のためのオリジナルのアレンジをまるでオーダーメイドのように考えてもらえるのが魅力なんです
ヘアセットだと「型」が決まりがちなので、髪型の雰囲気が人とかぶってしまうことも無いとは言えませんよね
ですが、今っぽテクを存分に使うヘアエディットは、美容師さんがその時々の感覚やトレンドに合わせて、技術やアイディア、センスをフル活用するため「オンリーワン」の髪型が完成します
髪の毛の長さにもよりますが、ヘアエディットならショートやボブでもチャレンジできて価格は5,500円〜とオーダーメイドヘアとは思えない手頃さも嬉しいポイント!
ヘアエディットのオーダーはこちら
Before:自分ではアレンジが難しいウルフカット
After:毛流れと洒落感を活かした金ピンアレンジ
髪の長さや固定概念にとらわれないアレンジのテクニックをフル活用したこちらのヘアエディット。
担当した武者ひなのいわく「短いとただでさえ自分でやるのが難しいアレンジもヘアエディットで任せれば360度かわいい!」とのこと。
そう考えると、髪が短いからと言って何もしないのはもったいないかもしれませんね。
自分ではなかなかできないからこそプロに任せることで、世界でたった一つの特別な髪型を作り上げてみてはいかが?
情報提供:武者ひなの
>>>Violet(表参道店)ホットペッパービューティーはこちら<<<
TEL:03-5778-9646
![]() |
![]() |
[blogcard url=”https://violet.tokyo/magazine/21400/”]