Violet
Violet(表参道)MUG
バイオレットマグ
ボブヘアのトレンドが来ている今日この頃。長年ショートヘアだった子も「少しずつ伸ばして、ボブにしていきたい!」なんて声もよく耳にします。
そんな今年のトレンドヘアの一つであるボブをさらに「今っぽ」「可愛く」スタイリングするためのポイントを、4月18日、待望の産休からの復帰が決まったスタイリスト若井友紀がレクチャーします
「今っぽボブ」のスタイリングポイント2つをがっちり押さえて、おしゃれに春を迎えましょ
ボブ必勝法1:顔まわりの毛流れがキモ
くびれが可愛いボブヘアを作るために重要なのは、ずばり毛流れ。
全体の毛先を外ハネしたあと、顔まわりにある耳より前の毛束を中間から1回転リバース(後ろに向かって巻く)しましょう。
その際、リバースに巻く毛束を床と平行になるくらい思い切って持ち上げるのがポイントこうすることでくびれ上のふんわりが簡単に作れます
韓国ボブみたいなツヤ感ならスタイリング後クシで梳かそ♡
韓国風ボブの魅力はとぅるんとぅるんのツヤ感。
あのまとまり感とツヤ感の秘密は、実は「クシ」にあります。
スタイリング剤をつけた後にあらめのくしかブラシでとかして毛並みを整えることで、意外なほど簡単に韓国ヘアのようなツヤとまとまりがでますよ
優勝ボブのためのおすすめのスタイリング剤、教えて!
鉄板ですが、ミルボンジェミールフランオイルスフレがおすすめです。
オイル配合でツヤやまとまりも出つつ、ふわっと動きをだしたいときにも使える優秀オイルスタイリング剤。Violetでも販売していますので、ぜひお気軽にリクエストしてくださいね
いかがでしたか?
ポイントさえ押さえて、コツを掴めば、びっくりするほど簡単に作れる今っぽボブスタイル。
ぜひこの春はボブヘアを楽しんでくださいね
情報提供:若井友紀
>>>表参道店ホットペッパービューティーはこちら<<<
TEL:03-5778-9646