Violet
Violet(表参道)MUG
バイオレットマグ
ケラスターゼ、待望の新商品はこちら!!
ケラスターゼ初のブリーチヘア、ハイトーンカラーヘアの悩みに特化したシリーズ【ブロンドアブソリュ】。
こちらのシリーズに新しく【シカエクストリーム】が仲間入りしたことはご存じでしょうか?
シカエクストリームってなに?
今回ケラスターゼが着目したのはシカ(cica)と呼ばれているもの。実はこちら、ラテン語の言葉「シカトリックス」が語源なんだそう。
ハイトーンにしていたい!けどダメージがコワくてハイトーンの継続を悩んでいるVioletスタッフが早速検証してみました。
【髪色さらにわがまま。もっと思うがまま。】そのキャッチコピーは果たして本当なのか!?
カラーリングを担当したのはViolet表参道店スタイリストの武者ひなの。
もともとVioletスタッフの髪は三分の二がブリーチ毛、さらにハイライトも全体に二回ほど入れてます。
現状のヘアダメージを考えただけで恐ろしい・・・。
染めたてはこのような感じ。まずは後ろ正面です。ブリーチしている部分と伸びた部分をしっかり綺麗に繋げ、素敵にカラーリングしてくれました♪
横から見ると透け感が出て、やっぱりハイトーンはオシャレだし可愛い!
ついついハイトーンにしたくなっちゃいますね♪
Violetなら傷むはずのハイトーンも、こんなにサラツヤに仕上げてくれます♡
ただハイトーンカラーあるあるで、ダメージと数日後のパサつきはつきもの…
なんとしてでもこのサラツヤ髪をキープしたい!!!
そこで登場するのが”ケラスターゼの新商品!ブロンドアブソリュー”「シカエクストリーム」
染めた当日から、シャンプーは毎日、集中トリートメントは三日に一度、一週間にわたり使用してみました。
染めた当日、翌日、三日後の髪の状態
並べてみるとなんだか、3日後の方がツヤが増してまとまりがあるように見えませんか?もちろん全て無加工です♪
こちらのVioletスタッフは毎日ストレートヘアアイロンを使用しています。
染めてから三日間は熱によるダメージや退色はほんの少ししか見受けられず、しっかりと熱や太陽等の光から守ってくれていることがわかります。
使用一週間後との比較
正面
斜め後ろ
ツヤと退色
やはり退色は少なからずしてしまっています、、、がダメージはさほど目立たない印象です♪
さすがハイトーンに特化したヘアケア商品ですね!!
シカエクストリームの使用感は?
まずシカエクストリームシリーズを使用してびっくりしたことは、シャンプーもトリートメントもヘアオイルも!とにかく保湿力が高い!!!
ハイトーンヘアにするとダメージ等でパサついた髪質になりがちなので、久しぶりのしっとりな質感にとてもびっくりしてしまいました。
バン シカエクストリーム(クリームタイプのシャンプー)
手に取った感じはクリーム状で、なんだか新鮮。
泡立てネットを使って泡立ててみました。百円玉くらいの少ないクリーム量でたくさんの泡が出来ました♪
量もずっしり大容量なので長持ちすること間違いなしです!!
泡立てた感触としては、角が立つくらい濃密にしっかり泡立ちますが、さわり心地はしっとり、といった感じ。
泡をしっかり流した後でもきしむ感じは全くなく、むしろシャンプーなのにしっとりと保湿されているような使い心地でした。
マスク シカエクストリーム(週2.3回の集中トリートメント)
こちらは週2,3回の集中トリートメント。シャンプーの後水分をふきとり髪全体に塗布し、その後充分にすすぎます。
手に取った感じはとろっというよりちょっとざらついた?印象で、形容しがたい不思議な触り心地でした。これは是非使って頂きたい…!!
髪につけたあと、ざらつきがなくなり手触りがつるっとするまで何度か、手で髪を挟むように上から下になでてあげるのがとってもオススメですよ☆
シャンプーだけでもしっとりとするのですが、こちらのマスクを使うことで傷んだ髪をさらにコーティングし、より保湿され、指通りがさらによくなる使い心地でした。
香りは自然なボタニカル系でリラックス効果抜群♪
ユイル シカエクストリーム(洗い流さないヘアオイル)
タオルドライ後、適量を髪に塗布し、よく馴染ませてから髪を乾かします。
手に取ってみるととろっとしたテクスチャーで、いかにも補修力とコーティング力に優れていそう!
シャンプー、ヘアマスク共に自然に香りますが、こちらのヘアオイルが一番香りの印象が強かったかなと思います。
検証したVioletスタッフは髪が細く、オイルによってはべたつくことがあるので、保湿力が優れすぎているこちらのオイルを馴染ませているときに少し不安になりましたが、乾かし終えるとサラッとしつつも髪の毛一本一本がコーティングされているようなイメージでべたつきは全くありませんでした!
乾かした後の香りはほのかに香る程度だったので、スタイリング剤との匂い混じりの心配もなく使って頂けると思います。
スタイリング剤を付けるのはちょっと…という方は乾かした後やヘアアイロンをした後、仕上げにこちらのオイルをつけてあげるだけでもさらにコーティングされ、外からのダメージから守ってくれますよ♪
検証結果!!
ケラスターゼ新商品のキャッチコピー
【髪色さらにわがまま。もっと思うがまま。】は本当でした!!
こんなにダメージ補修&サラツヤ髪がキープできちゃうなら、ハイトーンのヘアカラーもこわくない!!
もっと思うがままに自分がずっとやってみたかった髪色にトライしてみましょう♡
退色が気になる方は、同じブロンドアブソリュシリーズの色素入りシャンプー&トリートメントも是非使ってみてはいかがでしょうか?
黄味やオレンジ味を抑えてくれるので、寒色系のヘアカラーの方にオススメですよ♪
これさえあれば忙しい毎日でも、いつもと同じヘアケアをするだけで、さらつや髪にアップデートできちゃうかも!?
こちらの商品はVioNet(Violet公式オンラインショップ)でも購入できます♪