Violet
Violet(表参道)PRESS
プレス

2023.10.07
【産休・育休プログラム ママ美容師の対談企画】若井友紀
株式会社ミルボン様主催
【産休・育休復帰プログラム ママ美容師の対談企画】
『妊娠から復帰までの不安・お悩みを解決!』
美容師ママとして失敗談と乗り越え方(①妊娠中②育休中③復帰前後)
Violet 若井友紀が出演し胸の内を語ってくれました。
目次
①妊娠中のお悩み
②育休中のお悩み
③復帰前後編
1.妊娠中のお悩みとは?

〈妊娠中の働き方〉
妊娠がわかり2~4か月までは食べつわりがひどく何か食べていないとムカムカして気持ち悪かったので、
ガムをかんだり、飴をなめたりと何かを口に入れている状態が多かったです。
その後の4か月以降は吐きつわりが始まり、施術の途中にしょっちゅうトイレに駆け込んでは吐いてを繰り返していました。
体調がつらく大変だった中でも私が一番力を入れていたのが、
お客さまの報告・スタッフの引継ぎです。
お客様には安定期に入ってからのご報告をし、
一人一人お客様のタイプや理想の雰囲気や髪質を考えて次の引継ぎスタッフを紹介することにしました。
2.育休中のお悩みとは?

初めてでなれない育児が大変で復帰後自分が想像できなかったです。
保育園に入れるのかやお店としてもトレンドを大事にしているので美容業界の今のトレンドや今流行っているもの等がわからず結構不安だなと思うことがありました。
3.復帰前後編のお悩みとは?

復帰して最初のころは、子供のお熱や、慣れない環境なので給食を食べない等で保育園から毎日のように呼び出しの電話がありました。
育児と仕事の両立が出来るのか心配でしたが、やってみれば何とかなるもので、やっていくうちにママ美容師のタイムスケジュールが出来上がりました!
また、1年お休みをしていると薬剤、トリートメント等変わっていた部分もあったので最初はすごく戸惑いましたが、1カ月もすると思い出してきてほぼ出来るようになりました。
出産・育児は初めての事ばかりで不安やお悩みが沢山あると思いますが、母はツヨシですね!
育児していて子供にてがかかり大変だけど美容師は続けたい!という思いで日々試行錯誤しています。
不安に思うこともありますがわが子はやっぱり一番可愛いですよね
ぜひこちらでもcheckしてみてくださいね