@violet_hairsalon
バイオレットマグ
violetブログ
こんにちは藤橋孝(@fuji_821)です。
Violetに初めてご来店の方はこちらを参考にしてください。
▶▶▶Violetまでの歩き方
わかりやすく言うとブラウン(茶色の色素)の量が違う 。です。
白髪には本来髪の色素であるメラニンがありません。
黒髪には多くのメラニンが存在するためまず白髪には色素をしっかり入れることが前提になります。
よってブラウン量が多いので明るく染める、いろんな色ができにくいのです。
メラニンは2種類あってアジア系(日本人含む)は赤味のあるもの、欧米系は黄味のあるものが大半です。
よってアジア系の人のほとんどは髪を明るくするとオレンジっぽくなるんです!
欧米系の人は明るくするとブロンズになるのはこのことから考えられますね!
ダメージはファッションカラーと変わりません。
刺激に関しても同じようなことが言えるでしょう。
ただし白髪染めの場合しっかりと染めるために地肌から染めていく場合も多いため、皮膚に色素が沈着しないために保護クリームなどを使って施術することが多いですね。
オーガニック系だったり、ヘナのような植物系のカラー剤は刺激が弱かったりはありますが特にヘナはアレルギーがあったり、カラーチェンジがしにくくなったりと注意が必要です。
担当の美容師さんと話して1番いいものを選んでもらってくださいね。
Violet(バイオレット)
東京都港区南青山5-10-1 H2ビル3F TEL03-5778-9646 HP https://violet.tokyo
関連記事はこちら
ヘアスタイル 2019.01.12
2019.01.12
ブリーチなしで叶うアッシュベージュのヘアカタログ☆
ニュース 2021.06.09
2021.06.09
ケラスターゼから待望の新製品発売!!カラーケア、ダメージケアに特化した新作【ブロンドアブソリュ シカエクストリーム】送料無料のクーポンも♡
カラー 2018.12.01
2018.12.01
透明感カラー シリーズ! その1
カラー 2019.02.28
2019.02.28
メンズハイトーンはシルバーグレーがかっこいい!
ヘアスタイル 2022.12.12
2022.12.12
【推し活】メンカラに髪を染め上げたい♡女性スタイリスト3名がおすすめ!推し色おしゃれヘアカラー3選
カラー 2019.01.31
2019.01.31
透明感カラーまとめその2
ヘアスタイル 2019.03.29
2019.03.29
ブリーチなしでも可愛いい髪色に♡アッシュカラー種類別大公開!!
ニュース 2022.05.02
2022.05.02
もうヘアカラーで「がっかり」しない!カラーを育てて半年先までイメージ通りに可愛く決まる♡魔法の法則って?
ヘアスタイル 2019.12.01
2019.12.01
【永久保存版】ブリーチが無くても叶えられるカラー特集☆
ショート・ボブ 2021.05.17
2021.05.17
夏におすすめ♡ケアブリーチ×ペールトーンの”クラシカルハイトーン”♪
ご予約
Violet
Violet ‘jem
Violet Aimée
Violet Nagoya
SALON RESERVATION