Violet
Violet(表参道)MUG
バイオレットマグ
面長な輪郭を何とかしたい!
自分の好きなモデルさんや女優さんを見て「キレイな輪郭だなぁ」と思う瞬間ってありますよね?同時に自分の輪郭のコンプレックスを感じたりもするのではないでしょうか?
日本人に多い輪郭の悩みが、丸顔と面長。今回は【面長】にヘアスタイルをご紹介していきたいと思います。面長さんの髪型においては、顔の縦ラインを強調しないことが何よりも大切。少しでも横にボリュームが出るよう、面長さんにあったヘアスタイルにしてコンプレックスをカバーしちゃいましょう♪
面長さんのお悩み相談
輪郭が縦に長めの面長さんは、シャープで大人っぽい印象です。クールな印象を与えるのと同時に、近寄りがたい印象もつけてしまいがちなんです。。。
そんな面長さんでも、髪型次第で女の子らしくかわいい印象をつけることができちゃうんです!
ぜひこの記事を参考にして、挑戦してみてください☆
面長に見えにくくするにはどうすればいい?
横にボリュームを出す事が大切!
面長さんのヘアセットにとって1番の大敵は、縦にボリュームが出てしまうことです。面長さんは、顎から眉毛までの長さがあり大人っぽい顔立ちが特徴的です。なので、縦長に見えてしまうようなヘアアレンジ、スタイルはオススメしません。更に面長が強調され気になってしまうと思いますよ、、、
写真のように、全体的にふんわりとさせる巻き髪ヘアアレンジは面長さんとの相性◎!!お手持ちのコテで簡単にボリュームを出すことができるので、ぜひ横に横にボリュームを出すイメージでヘアセットをしてください♡
前髪を少し長めに作る
面長さんにとって「縦のラインを如何に目立たせないか」ということはヘアセットにおいて大切な事ですよね。
縦のラインをごまかせる手段として、前髪の作り方が挙げられます。前髪を眉毛ギリギリで切ってしまうと、顎から眉毛までの長さが強調されてしまいます。なので、前髪は眉毛より2~3cm長めにすることをおすすめします。巻いたときにもその方がキレイに仕上がります♪
逆に面長さんにはNG!なヘアスタイルは?
前髪を重めに作ると、ボリューム感が出て輪郭に目がいかなくなります。
また、前髪は重たくするだけでなく広めに作のがオススメです!広い前髪のことをワイドバングと言います。
ワイドバングは横に長い印象を持たせることができるので、面長さんにはピッタリ!な良いバランスを取ってくれます♪
逆に面長さんにはNG!な縦長ヘアスタイルは?
縦長2. ワンレン
ワンレンも縦に長い印象を強調してしまう前髪です。面長さんにはオススメできません。。。
面長さんには、横に広くておでこを隠してくれる前髪がベストです!
縦長3. センターパート
センターパートもワンレンと同じように、縦に長い印象をつけてしまうので面長さんにはオススメできません!
センターパートはとくに、おでこの真ん中に分け目があるので縦長に見えてしまいがちなんです。。。
どうしても前髪のないアレンジが好きな面長さんは、大きく分け目をずらしてみてください!前髪の毛先を内巻きにして横にという印象をつければ、前髪なしの面長さんでも大丈夫な事まちがいなし!
今回は面長さんに向けてのヘアカタログをご紹介しました。いかがでしたか?
人はそれぞれ、外見のコンプレックスを抱えているもの。輪郭もそのうちの1つですね。輪郭のコンプレックスは髪型、スタイリングを変えるだけで目立ちにくくなります。ちょっとしたヘアアレンジの変化でも見え方が変わってくるので、ぜひ挑戦してみてくださいね♪