Violet
Violet(表参道)MUG
バイオレットマグ
結婚式準備でペーパーアイテムは
できるだけ節約したいところ!
ARCHDAYSがお洒落に簡単にDIYできておすすめ♡
今回はプチギフトなどにつける
サンキュータグの作り方をご紹介します!
好きなデザインを決めます
このデザインはこちらから♡
他にもレパートリーあります。
編集アプリでオリジナリティーを
私はphotoshopを使いました。
画像をサイトから無料ダウンロードして、
photoshopに取り込みます。
テキストツールを使って
結婚式当日の日付や自分たちの名前を入れると
オリジナリティーが出ておすすめです♡
高さなどを合わせるのに定規メモリを出しておくと楽ですよ♪
左端と上に定規メモリが現れます。
ちなみに一つ分だけ完成させたらあとはそれをコピーして
定規メモリを使って均等な位置に移動すれば
いちいち文字を打たなくて済みます!
右クリック→レイヤーを複製
右下のレイヤー選択でコピーしたものを選択し
移動ツールを使って
隣にも完成♡
これを繰り返します。
好きな画用紙を購入
東急ハンズなら種類も豊富で安く手に入ります♪
私は茶色を選びました!
印刷して切り取り
枠線に沿ってハサミやカッターで切り取り。
取り付けるようにパンチで穴を空けておきます。
完成
麻紐などで取り付けて完成!
麻紐は100均でも購入できます♪
大変ではありますが
やってみると意外とさくっとできちゃいます!
ぜひ参考に♡
関連記事はこちら♡