Violet
Violet(表参道)MUG
バイオレットマグ
パリ遠征の記事ははこちら↓
[blogcard url=”https://violet.tokyo/magazine/8159/”]
[blogcard url=”https://violet.tokyo/magazine/8177/”]
[blogcard url=”https://violet.tokyo/magazine/8338/”]
書きたいことはたくさんあるけど
さすがに書ききれないから(時間ないし全部は覚えてない)
いよいよヘアショー完成後の写真を載せていきます〜!!
モデル5人のレシピ大公開!!
一応日本から持っていったRecipeはこちら
5パターン持っていったんだよ!
だったんだけど最終的にモデルさんの雰囲気と要望、他のスタイリストとの兼ね合いもあって
バランスを取りました。
ヘアショーが2回あったからおんなじデザインを2回やる必要があったしね
持っていった①〜⑤のうち使ってないパターンはその他のものにうまく組み込んで採用してみましたよ!
①マルゴーBefore

Recipe
1st. パウダーブリーチ6%×3 バレイシャージュ全頭根本から
2st. MAJIREL7.3 6% (中間部分)
3st. 10トープグレージュ:violet 1:10 6%
After
②サバンナBefore

Recipe
1st. パウダーブリーチ6%×3 バレイシャージュ全頭根本から
2st. 10パリジャンアッシュ:10ゴールド 2:1 6%
3st. トナー マニキュア イエロー
After
↑カラーの仕上がり動画も見て欲しい!!
③オレリーBefore
Recipe
1st. 15ナチュラル:パウダー 1:1 6%×2
2st. トナー 10ライラック:10バイオレット 9:1 3.7%
After
④エルマBefore
Recipe
1st. パウダーブリーチ6%×3 バレイシャージュ全頭根本から
2st. 8パリジャン:10ゴールド 1:1 3.7%
After
⑤リアンBefore
Recipe
1st. 15ナチュラル:パウダー 2:1 6%×2
2st. トナー 8ライラック:8バイオレット 9:1 3.7%
After
5人はこんな完成になりました^^
どうかな?
正直な感想を書くと、『日本のデザインを外国人モデルに落とし込むとこうなるんだ!!』ってかんじ
最高に可愛く出来上がりました!!!
Palais de Tokyo
本番の会場はセーヌ川、エッフェル塔から近い
Palais de Tokyoという
現代アート美術館でした!!
会場内はモードでとても広い空間!
ヘアショーをやるような感じじゃない造りだったから新鮮だったよ〜
景色も最高。
アジアチームで一緒にショーをしました
各国の有名な美容師の集まりで
instagramだけじゃなくてweiboでも人気な人もいるし
みんなそれぞれ違うテイストだったから
かなり刺激を受けたよ(^^)
みんなそれぞれの国だけではなくて世界で活躍する美容師さんたち
その中で日本の美容師のデザインの素晴らしさを…出せたかな?
間違いなく技術は世界に負けてないどころか勝てる!!って思っっちゃったので
頑張ってきましたよ(^o^)
本番は・・・
あんなに広い空間が一気に埋まりました!
スタートしたら熱気は最高潮。
あんなにライブ感のあるヘアショーは初めてでした。
ショー中にお客様の中を歩いたのも初めてだったしね
(そのへんは動画をアップするつもりだからチェックしてみてね)
本番も無事大成功でした。
またみんなと会えるといいなぁ
って終わってからすぐに思いました。。。
だって海外で出会った人たちってだいたい二度と会えないでしょ?
おんなじ美容師でまたショーやってれば会えるのかな?モデルちゃんたちにも。
僕もずっと頑張ってなきゃね。
パリ遠征の記事ははこちら↓
[blogcard url=”https://violet.tokyo/magazine/8159/”]
[blogcard url=”https://violet.tokyo/magazine/8177/”]
[blogcard url=”https://violet.tokyo/magazine/8338/”]