Violet
Violet(表参道)MUG
バイオレットマグ
少し前は高校生や大学生が
エクステをつけることが当たり前でしたが、
最近はオーダーも減り
取り扱っていない美容室もあると思います
でも知ってましたか?
エクステは日々進化している!んです。
昔は編み込むタイプのエクステや、ケラチンボンドのエクステが主流でしたが
最近はもっぱらシールエクステが主流。
根元にボリュームがでないし、自然な仕上がりになる上につける時間もスピーディー。
そしてなにより自分で取り外しができるのも大きなポイントです☆
いちいちエクステ外すだけの為に美容室の予約とるのはめんどくさいもんね笑
しかも毛の質やカラーも豊富で
本当にエクステ自体が良くなっている…!
なんか僕はじわじわ
エクステ再ブームくるんじゃないかな
と去年位から思っていて、お店に取り入れようかなーとしているところだったんです。
こういう穂高予想は結構あたる。
だってみんなが短く切ったら今度は伸ばしたくなるじゃん絶対!
時代は大人エクステ。
昔のエクステから進化しているってことで
社会人の方にぜひやってほしい!
例えば
大胆にカラーは入れられないけどハイライトに挑戦してみたいとか
長期休暇でイメージチェンジを図りたいだとか
そういう人にもってこいだと思うんです(^^)
なぜなら先ほども書いたようにシールエクステは
取り外しが自分でできるからです!!!
ショート→ミディアムに大変身
実はこの前森暖奈(@moriharuna71)ちゃんが来てくれて
シールエクステつけてみました!!
なんて良いタイミング
さすがすぎる
まずはカラーから。
今回はカラー後にエクステをつけるよー!
エクステのカラーは大量にあるので
わざわざカラーしなくてもOK!
エクステだけつけにくるのも、もちろんあり。
実は前職のアフロートでアシスタントの時散々やったから
エクステ馴染ませるのはすんごい得意なんだよね(^^)
まずはロングの状態になります。
カラー馴染んでるでしょ(^^)
ここからカットです!
ってか髪質がすんごいいいねー
こちらが完成!!!
この長さを馴染ますのって難しいんだけど…
本物の毛に見えるような仕上がり!!
普通の髪の毛よりもレイヤーを効かせるのがポイントかもね
正面はこんなかんじ。
なんかナチュラルすぎて地毛に見える…笑
巻くとやっぱりより馴染むのかな
エクステつけるときは巻き方にもちょっとコツがあるけどね
ビフォーと並べてみたよ。
これはやはり流行りそう!
髪の毛の長さに左右されなくてもいいってデザインの幅がすーーーーーんごく広がるよね
Violetで始める準備を進めていますので
ぜひオーダーしてみてね!!
もっとかわいさの幅が広がるといいよね(^^)
あと、前髪とかはヘアループもおすすめだからそれはまたブログ書きまーす。