Violet
Violet(表参道)MUG
バイオレットマグ
今日はちょっと美容と離れて
プライベートでハマっているVODの作品を紹介してみようかな。
そもそも、オタク気質でひとり時間系の趣味はだいたい通ってるんで結構みてるんだよね。(本業は漫画オタク)
移動時間はあんまり眠らない派!!
美容師さんもお客様との話題作りのためにもたくさんみたほうがいいですよ~
〜まずはドラマ編〜
僕だけがいない街 (Netflix)
写真引用元:https://www.netflix.com/jp/title/80173711
主人公が過去にリバイバルして
過去と現在を変えるサスペンス物なんだけど
原作を読んでいたのもあって
実写はあまり期待してなかった。(笑)
でも見始めたら結構原作に忠実で
めちゃくちゃ面白いしとにかくハラハラする!
是非夫婦やカップルでハラハラしながら観てほしい!
これは原作もおすすめ
リバイバルものって「シュタインズゲート」を超えるものは中々ないと思ってたけどこれは必見かも。
あと、「スピリットサークル」もおすすめ!
あっあと、「Re;Life」も
あっx…(略)
宇宙をかけるよだか (Netflix)
写真引用元:https://www.netflix.com/jp/title/80230018
こちらもNetflixオリジナルドラマ。
原作は少女マンガだし女性の方にもオススメ!
高校生の女子2人が入れ替わる話なんだけど、
つい先が気になって一気に観ちゃったなー。
はじめのエグさがリアルすぎてやばいし
演技がうますぎて感動します。
6話しかないので気軽に観られるのもポイント!
原作は全3巻だったらしいからそっちも今度読んでみるつもり^_^
Netflixオリジナルドラマは映像美にも見入ってしまう!!
夕日に照らされた髪の毛のうぶ毛だったり、
間に映るなんでもない田舎の風景だったり…
Netflixオリジナルドラマはクオリティが高い!
〜続いてアニメ編〜
アニメは漫画原作が多いけどアニメの方が見やすかったものをピックアップするねー。
進撃の巨人 (Netflix)
写真引用元:https://www.netflix.com/jp/title/70299043
巨人から逃げるために作られた国で巨人から身を守るために戦う兵士達の話。
まだこれは続いてるから新シーズン待ちなんだけど
漫画と比べてアニメだとより迫力が出るから、僕はどっちかって言うとアニメ派。
話のあらすじもアニメで見たほうがわかりやすい!!
昭和元禄落語心中 (Prime Video)
写真引用元:https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B01A7URSBG
落語家の話なんだけど
とにかく声優陣の本気度が伝わってくる作品(^^)
落語家なのかなと疑うくらい聞き入ってしまう!!
寄席とかも人生で一回行ってみたいなって思っちゃった。
ドラマも漫画もあるけどアニメが1番好きかな?
だって声優さんってもちろん本業で落語なんて読むことないわけじゃないですか
でもこれ見てるとなんか本業でもやってけるんじゃないかって、
なので、本業さんのYouTubeとかも漁ってみちゃったww
ヴァイオレット・エヴァーガーデン (Netflix)
写真引用元:https://www.netflix.com/jp/title/80182123
手紙を代筆する元軍人の女の子の話。
毎回いい話で泣きそうになる!
まだ途中だから先が気になるなー。
涙腺崩壊の準備を。
〜海外ドラマ編〜
ゲーム・オブ・スローンズ (Hulu)
架空の世界の7つの王家が覇権を巡り闘うドラマ。
海外ドラマは途中でやめてしまうこともあるけど
このゲーム・オブ・スローンズは最新話まで一気に観てしまった。
RPGのゲームを好きな男性には特に観てほしい!
欧州版「キングダム」って感じかな
今まで見た海外ドラマの中で一番面白かった
とにかく描写がエグくて、
かけてる予算感が半端なくて、
主要な人だと思ってたらあっさり死んじゃったり、
もうこれはやめれなくなる。
今年の春に最後のシーズンが世界同時放送開始するのが決まっているので
今のうちにCHECKしておくことをおすすめします。
(あと、大体のきれいな女優さんが脱ぎます)
〜番外編〜
ちょっと箸休めに観るならお笑いがオススメ(^^)
相席食堂 (Prime Video)
写真引用元:https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B07K8XH899/ref=atv_hm_hom_c_7Lo5pa_28_4
芸能人が田舎の食堂で相席をしながら地元の人と交流を取っているVTRを
ひたすら千鳥がつっこむっていう
ゆるーーーい感じがたまらなく面白い番組!
東京では放送してないからプライムビデオで観てるんだけど、
観るものに困った日には大体これ。
マジで面白い
千鳥ってふたりとも最高。
サンドイッチマンも好きだけど。
あと、たくろうも
あっx…
以上、ほだかオススメ作品でした。
今回はわりと王道を紹介したのでしたが、いかがでしたか?
ちなみに我が家では
Netflix、prime video、Huluに加入しているんですがそれぞれ面白い番組が多いし、
なによりも自分の好きな時間に観ることができるので
スマホにもダウンロードして新幹線や飛行機とか移動中にも観てます(^^)
それからよくお客様との会話でVODの話になるのですが
僕のオススメは他にまだまだあるので教えたいし
逆に、僕が知らなそうな面白い作品も知りたいな〜
作品のソムリエができるくらいになりたい(笑)
関連記事はこちら