Violet
Violet(表参道)MUG
バイオレットマグ
ぽっちゃりして見えたり、幼く見えたり。。。丸顔でお悩みの方は多いのではないでしょうか?丸顔の悩み、コンプレックスだった丸顔をスッキリ可愛く見せてくれる、丸顔さんだからこそ似合って最高に可愛い髪型を長さ別に紹介していきます☆
コンプレックスは・・・丸顔
悩みの種は【丸み】
お顔の形によって髪型ってとても重要ですよね!でも、どんな髪型を試してみても丸顔が気になってなんだかしっくりこない(T ^ T)という経験はありませんか?
美容室へ行ってもなんてオーダーしたらいいか分からない・・
丸顔が目立つのが嫌で、いつも何とかして隠したい・・・。実は丸顔さんだからこそ最高に可愛い似合う髪型がどの長さにもあります♪
今回は、そのコンプレックスを自信に変えてくれる手助けをしてくれる丸顔さんにオススメのヘアスタイルをご紹介します☆
丸顔に似合う髪型を作るポイントをおさえる
丸顔をスッキリ見せるためのポイントは??
まずはどの長さにも共通する、丸顔さんに似合う髪型を作るためのポイントをしっかりおさえておきましょう!
オススメの髪型は前髪やトップに高さを出し、縦のラインを強調する事です☆
更に前髪を重くぱっつんにせず、ザクザクに切ったりななめに流したりする事で横幅が少し緩和していきます☆
ポイントは【縦のライン】を意識した髪型にすること。そうする事でスッキリした印象にする事が出来ます(^ ^)
前髪選びが重要ポイント
丸顔さんが似合う髪型にするには、前髪が重要ポイントです!
長めにして額から顎までの長さを出す事で【縦のライン】を強調したりおでこが見えるように前髪を三角形にあける隙間を作って、
おでこをチラ見せする事で抜け感ができ、視線を縦のラインに集めるようにしてみましょう!
ポイントを抑える事で
【この髪型かわいい!】と思って試してみたら何か違う・・と悲しくなったり、サロンへ行ってもオーダーの仕方が分からない・・と悩まなくても大丈夫です♪丸顔さんは実は、どんな長さでも似合う最高に可愛いお顔なんです(^ ^)
ポイントをきちんと抑えておけば、あなたをもっと可愛くしてくれる髪型に出会うことができるようになりますよ☆
具体的にどんな髪型が似合うのか、長さ別に丸顔さんを最高に可愛く見せてくれる髪型をご紹介していきます(^ ^)
丸顔さんに似合う髪型【ショートヘア】
動きのあるショートで理想のひし型シルエット
思い切ってショートにする時には丸顔の可愛らしさを生かす為に、縦に伸びるラインだけはキープしておきましょう(^ ^)
トップにはしっかりボリュームを出し、前髪は流す形にする事で理想のひし型シルエットに♪小顔効果がある髪型なので、スッキリ可愛い印象を与えることができます☆
耳にかけても可愛い!小顔ショートボブ
後頭部に重さを残し、サイドをフェイスラインになじむように切るのがポイント☆
横からのシルエットも大人かわいい小顔ショートボブは顔の周りに長さを残すことで、ショートに挑戦する丸顔さんにもチャレンジしやすい髪型にする事ができます(^ ^)
前髪は切りそろえてぱっつんというのは避け、長めに♪もし短くしたとしてもザクザクとした前髪や抜け感を作ってあげると尚良し♪
幅は目尻を越えないように作りましょう(^ ^)
丸顔さんに似合う髪型【ミディアムヘア】
大人可愛いを叶えるロブ
ロングボブを略したロブはヘアアレンジも自由自在!可愛いも大人っぽいも両方叶えたい丸顔さんにオススメのゆるふわスタイルです☆
全体的に重めに作って輪郭をカバー!毛先にワンカールパーマで小顔効果も◎
ストレートヘアにもひと工夫
ミディアムのストレートがなんだか幼く見えてしまったり、丸顔が気になるのを解決してくれるのは前髪に作った三角形の隙間!
前髪にひと工夫するだけで大人可愛い仕上がりにする事ができます☆
丸顔さんに似合う髪型【ロングヘア】
大きめウェーブで可愛らしさを最大限に活かす
ふんわり可愛いシルエット♪
大きめのゆるいウェーブで優しくオシャレな印象のロングヘアは、面長の印象を与えてくれますよ( ´ ▽ ` )
センターパートもかわいい☆
顔周りにガッツリとハイレイヤーを入れて顎よりも短くバングをカットすることで、顔の高い位置に目線を向けさせることで縦長のシルエットに見せてくれます(^ ^)
センターパートでサイドにボリュームを出すと全体的に丸く見えすぎてしまうので、髪のボリュームは控えめにするのが似合わせのポイントです( ´ ▽ ` )ノ
もう丸顔で悩まなくても大丈夫!!
丸顔だからかわいい♪
丸顔さんに似合う髪型を似合わせのポイント・長さ別(レングス別)の順にご紹介しましたが、いかがでしたか??
丸顔さんだからこそ似合って、最高に可愛い髪型はたくさんあると思いませんか?☆
コンプレックスを解消して、髪型からもっとおしゃれを楽しみましょう!
気軽にご相談ください!僕にしか出来ないアドバイスを提供させて頂きます♪
一緒に解決していきましょう(^ ^)
合わせて読みたい記事↓↓↓
[blogcard url=”https://violet.tokyo/magazine/2376/”] [blogcard url=”https://violet.tokyo/magazine/2405/”]