Violet
Violet(表参道)MUG
バイオレットマグ
前回に引き続き小顔に見えるポイントについて説明しながら進んでいきたいと思います(^ ^)
小顔への渇望は、女の子の多くが抱く感情ですよね。
小顔が特徴的な憧れのモデルや芸能人を見ては、うらやましくてついつい、ため息をついてしまう人は多いのではないでしょうか?
しかし、「どうして私の顔は大きいんだろう」なんて悩むのはもう、終わりにしましょう!
なぜなら、小顔に見せる方法はほんの少しポイントをおさえる事によって、とっても簡単にできるのですから!
ショートで小顔ヘアスタイルに!
厚めの前髪を流して、トップとサイドにボリュームを出したヘアスタイルです(^ ^)
小顔に見える基本的なヘアスタイルです!トップにボリュームを持たせることで小顔に見える顔型は多いです。面長さんと卵型さん以外はトップにボリュームを出すヘアスタイルをオススメします。
サイドの髪を耳に少しかけてスッキリ小顔になりますね!耳にかける部分は、全部ではなく少しにします。
少しかけることでスッキリしますし、残った部分の顔周りの部分をふんわりセットしてひし形ヘアスタイルを作ります。
ボブでも小顔になれますよ!
デジタルパーマのワンカールで、どんな年齢の女性でも合う上品な小顔ヘアスタイルです!
デジタルパーマをかけていれば、ふんわり乾かすだけでセットも簡単です♪
バックからサイド、顔周りにかけてゆるやかな前上がりのラインにカットすることで、骨格、輪郭に柔らかな丸みを沿わせます!
前髪から顔周りにかけてのカットが小顔にに見せる為のポイントです(^ ^)
ミディアム・ロングでもひし形フォルム!!
前髪はシースルーバンクで斜めに流します☆
サイドはレイヤーを入れてふんわりパーマです!
丸顔さんは、レイヤーを入れてサイドをスッキリさせるヘアスタイルで小顔になります。
柔らかい印象も与えることが出来るし、小顔にもなれるし一石二鳥ですね♪
重く見えがちな黒髪を、顔の形に合わせて小顔に見せています!
前髪は、全部下ろしてしまうと重いので斜めに流して、おでこを少し出します(^ ^)
トップのボリュームはあまり出さず、耳から下のラインにふんわりパーマのヘアスタイルです♪
シュッと締まった小顔ヘアスタイルです!
サイドの髪をふんわりセットをすることで、全体のフォルムがなんとなくひし形のヘアスタイルになってます♪
前髪は目にかかるくらいの長めというのも小顔に見せるポイントです♪
ほんのりシースルーっぽいうざバングが今っぽくて可愛いスタイル☆
丸顔さんは、このくらいの緩いウェーブで頬の辺りをふんわりさせてひし形フォルムが、小顔に見えるヘアスタイルですね(^ ^)
色んなヘアスタイルを試してみよう!!
どうでしょうか!?
参考になっていたら幸いです☆
顔の形とひし形など、基本的なことは、今回書いた通りです(^ ^)
でも、同じようなヘアスタイルにしても、髪質や色などでも見え方は微妙に変わってきます!
基本的なことを頭に入れながら、美容師さんと相談して色々なヘアスタイルを試してみることが一番大切です☆
お気軽に聞いてきてくれたらご相談にのりますのでぜひぜひ☆