【#Ruiカラー】秋冬の新カラー<ティアグレージュ>を使ってより透明感が活きる撮り方を紹介

Ruiです!
ティアグレージュという最新のカラーを使います!
グレーだけど、
・落ちた時の黄色味を抑えたい。。ための紫感もちょこっと組み合わせた
新色カラーを秋冬はオススメしています。今日はボブのお客様で透明感の出る
スタイリング方法や撮り方を紹介します!
①空気感を入れて立体感を出す
少し細くつまんで毛束をずらして立体感を出してあげることで、全体的に
透け感のあるスタイリングが可能です!
ボブスタイルでは耳にかけてあげるのも1つのポイントです!
②自然光のあたる所を見つけて
いかに透明感を出すか というのが大事になってくるので、出来るだけ外で白壁で撮ってあげるといいです(^^)だいぶ透明感がupしますね♪
ハネ感も加えてミックスならなお◎
いかがでしたか?
ハネ感、耳にかける、束感を出して空気感を出すのができればカラーもより楽しくなると思いますので是非参考にしてみてください(^^)