Violet
Violet(表参道)MUG
バイオレットマグ
モテマスカラなどで有名なフローフシが2018年末をもってフィナーレを迎えるのはご存知ですか?
たくさんの人気コスメを輩出してきたフローフシ。ブランド終了についてInstagram(インスタグラム)でフローフシ最後の冬と称してメッセージを発表していました。
「世界中を旅して、たくさんの人種、年齢の人と触れ合い感じたことは、今のままでは僕たちが目指すLiberate Beauty.は実現できないということでした。だから2018年で、FLOWFUSHIは7年の歴史にピリオドを打ちます。世界中のLiberate Beauty.のために。7年間の溢れるほどの感謝を込めて。THANK YOU.」
今後の展開に関しては未定のようですが、多くのファンに愛されたフローフシアイテムの中でも最も話題に上がった“LIP38℃ Lip Treatment”をご紹介します♡
発売当時から人気大爆発!FLOW FUSHIのリップトリートメント
理想的な唇の温度、知っていますか?
世界初の処方で理想的な唇の温度である、38℃の唇を叶える新しい血色感リップトリートメント「LIP38℃」。
しかも、7日間使い続けるだけで厚みのあるピンク色の唇へと導いてくれるんです。
血色感・縦じわ・ハリ・ボリュームにはぜひ注目してみて♪
あなたの唇は果たして何度?
ひとりひとりの唇のコンディションに合わせて選ぶカラーは全部で5種類。自分の唇の温度でベストなリップトリートメントを選んでみよう!
①コーラルオレンジで+5℃アップ
FLOWFUSHI LIP38℃ リップトリートメント +5℃
血色の悪い唇や色素沈着してしまった唇には、+5℃がおすすめ。あまりにも唇の温度が低いので、コーラルオレンジで血色感をアップ♪
②コーラルピンクで可愛く+3℃アップ
FLOWFUSHI LIP38℃ リップトリートメント +3℃
色素の薄い唇には、内側から染み出すようなモテ度高めなコーラルピンクでぷっくり+3℃アップ。華やかな唇へと一気に大変身します!
③ベビーピンクでほんのり+1℃アップ
FLOWFUSHI LIP38℃ リップトリートメント +1℃
ベッドメイクでも自然と可愛い私をつくるなら、+1℃でほんのり血色感を足してみて♡カラーリップとしてだけではなく、リップケアとしてマルチに使えるのでかなり重宝すること間違いなしです。
④クリアな透明感は+−0℃でプラス
FLOWFUSHI LIP38℃ リップトリートメント ±0℃
程よく血色のいい唇なら、白パールが贅沢に配合されたクリアカラーのリップトリートメントで決まり。ナチュラルに唇の色をトーンアップさせてくれて、全体的に明るい印象へと導いてくれます♪
⑤グリーンで−2℃までクールダウン
FLOWFUSHI LIP38℃ リップトリートメント -2℃
赤みが強い唇には、アイスグリーンを使って−2℃クールダウン!ぽってりとした重たい印象の唇が、透明感あふれるヘルシーな唇へとチェンジします。赤リップのトップコートとして使えるのも嬉しい。
他にも嬉しい効果がたくさん♡
縦じわを補修してくれるのはもちろん、色素沈着しないのですっぴん唇にも自信が生まれる♪
他にも必要不可欠なUV効果や無香料など、唇に優しいのに使いやすいリップトリートメントは、さすがフローフシですよね。
リーズナブルなので自分のコンディションに合わせて使えるように複数所有するのもアリかも♡
価格:1,728円(税込)