Violet
Violet(表参道)MUG
バイオレットマグ
季節の変わり目って髪もお肌もトラブルが出やすいですよね。
特に秋は、紫外線の強い夏ダメージを受けて特に気を付けたい時期。
私自身、昔から肌が荒れやすくて食事なんかも気を付けています。
そこで、今までたっくさん試してきた中で
オススメしたいスキンケアアイテムを厳選してご紹介。
まずはクレンジング&洗顔編 ☆
美肌への近道はクレンジングをしっかりすること!
女性の方は特にほぼ毎日メイクをすると思うので
ゴシゴシしなくてもスッキリ毛穴の奥まで落としてくれるアイテムを選びましょう。
毛穴に汚れやメイクが残ったままで、いくら良い化粧水をつけても水の泡です!
お肌似合わせてクレンジングの種類を選びましょう☆
クレンジングは大きく分けて3つあります。
・オイルクレンジング
・クリームクレンジング
・水クレンジング
お肌状態に合わせて選んでみてくださいね。
オイルクレンジング
一番すっきりメイクを落としてくれるタイプ。
ウォータープルーフや日焼け止めなども楽に落とせます。
しっかり落としたい方にはオススメですが、
乾燥肌さんは余分な油分も落としてしまう可能性もあります。
オイルクレンジングを使用する際に気を付けたいのは
乳化をすること!
乳化は、顔全体にオイルをつけて普段通りに馴染ませた後、
少量の水やお湯(手を濡らす程度)を加えて更に馴染ませます。
乳化させることで、より綺麗に洗い流しやすくなります。
メイクって油分でできていますよね。
油汚れを落としてくれるのは油なんです。
それを水で流してもヌルッと感が残ります。
流す前に少量の水を馴染ませるだけでスルッと洗い流せます!
ぜひ試してみてください☆
若井的オススメオイルクレンジングは
雪肌精のオイルクレンジング。
若井的にはコスパも大事な判断基準。
いくら良くても高くて買い続けられなかったら良くないですよね!
https://www.cosme.net/product/product_id/10114085/reviews
クリームクレンジング
乾燥肌さんにオススメはこちら。
しっとり感を残しつつしっかりメイクも落としてくれます。
水分や油分を取りすぎないのが嬉しいですね。
若井的オススメはPON’Sクレンジングクリーム。
https://www.cosme.net/product/product_id/2878169/top
水クレンジング
敏感肌さん、マツエクをしている方にもオススメ。
洗い流さなくてもokな物も多いので時短にもなります☆
コットンにたっぷり含ませて優しく拭き取りましょう☆
水クレンジングといえばこれ!というくらいおすすめなのがこちら。
ビオデルマ!
https://www.cosme.net/product/product_id/2892367/top
フランス製なのですが、フランスでは水が硬水で洗うと肌荒れしてしまうので
洗顔代わりにこちらで拭き取ることもあると聞いたことがあります!
ヘアメイクの現場でも大活躍でモデルやタレントにもファンが多いアイテム。
洗顔料
私が愛用中の、メイクも落とせるアイテムがこちら!
・ERIXIRバランシングバブル
http://www.shiseido.co.jp/sw/products/SWFG070410.seam?shohin_pl_c_cd=783401&online_shohin_ctlg_kbn=1
お肌に乗せると、ジェルからモコモコの泡にどんどん変化してきます。
毛穴の奥までしっかり汚れを落としてくれますが突っ張る感じもなくて
25歳〜30歳のファーストエイジングケア世代には
ぜひとも使ってみてほしいアイテムです!!
・メディプラス 酵素洗顔
https://mediplus-orders.jp/items/washpowder
少量でもネットを使えばモコモコ泡ができるのでかなり日持ちします。
こちらもしっかり汚れは落とすのにつっぱらず、
使い始めてニキビもかなりできにくくなりました!
こちらはメイクは落ちないのでメイク落としと合わせて使ってくださいね☆
まとめ
いかがでしたでしょうか?
かなりリアルな感想です!迷っている方はぜひ参考にしてみてください☆