Violet
Violet(表参道)MUG
バイオレットマグ
面長さんの特徴
シャープで美人な雰囲気をお持ちの面長さん♪
面長と聞けば、シャープで美人なイメージが浮かびますが、具体的にどんな特徴があるお顔を“面長”いうのでしょうか・・・
まずは面長さんの特徴を確認していきましょう!
目と目の間隔
お顔の横幅が狭めの方が多く、目と目の間隔が狭い方が多い傾向にあります。
顔の横幅
顔の横幅に比べて、縦幅がやや長めの傾向にあります。
頬
丸みが少なく、シャープな印象です。
あごの輪郭
細くクールな印象を与える傾向があります。
以上4点を踏まえ、この特徴を活かしたり、カバーするポイントをしっかりおさえておけば・・・絶対に似合う髪型に出逢えるはず♪
面長さんに似合う髪型にする為のポイント
前髪は作る
面長に見えてしまう最大の原因は【顔の縦ライン】が強調されてしまうこと。
縦のラインが強調される・・・ということは、縦のラインを狭く見せることが大事ということ。
似合う髪型にするために前髪をつくって、縦の幅を短く見せることが髪型選びの重要なポイントになります♪
前髪を下ろすことで、おでこから顎下までの長さを短く・狭く見せることが出来ます!
前髪の選び方は【おでこ】を参考に
おでこが広めの面長さんには、目元を強調するように眉毛ギリギリのラインで切ったやや短めの前髪や、トップから少し重め+長めに下ろして目元のあたりでふんわりワンカールさせた前髪がオススメです♪
おでこが狭めの面長さんなら、やや長めの前髪を斜めに流したり、おでこをチラ見せするアシンメトリー前髪がオススメです♪
重めのぱっつん前髪でなく、あえておでこをチラ見せすることで眉を印象づけ、顔の縦ラインから視線を外してくれる効果がありますよ!
サイドにボリュームを持たせるとGOOD
顔のサイドにボリュームをもたせた髪型にすることは、縦の長さが気になってしまう面長さんにとっても効果的♪
前髪を作りたくない!という面長さんも、サイドにボリュームを出して横の幅を広げることを意識すると、全体のバランスがとれていい感じ!
トップは控えめに、柔らかさを意識すること
面長さんはトップにボリュームを出しすぎないように注意!
トップにボリュームを出しすぎてしまうと、お顔が長く見えてしまうおそれが・・・。
どうしてもトップにボリュームが欲しい場合は、頭頂部よりやや後ろめにボリュームが出るように、スタイリングの際は意識してみましょう!
ポイントをおさえると、基本は【ひし形シルエット】
ここまでのポイントをおさえると・・
(1)縦のラインを強調しない
(2)サイドにはボリュームをもたせて横幅を意識
(3)トップのボリュームは控えめに!
これら全てを満たしている、面長さんに似合って最高に可愛い髪型にしてくれるのは【ひし形シルエット】の髪型!
大人っぽく可愛い仕上がりに♪
面長さんは綺麗でかわいい
面長さんに似合う髪型を【似合わせのポイント】を踏まえてご紹介しましたが、いかがでしたか?
綺麗でスッキリした印象を持たれることの多い面長さんですが、ポイントをしっかりおさえておくことで可愛くも綺麗もひとり占めできちゃう♪
面長さんって、とっても素敵な顔型なんです!!
もう髪型で悩まない!
もっと自信を持てる髪型になれるはず♪
合わせて読みたい記事↓↓↓
[blogcard url=”https://violet.tokyo/magazine/653/”] [blogcard url=”https://violet.tokyo/magazine/2405/”]