Violet
Violet(表参道)MUG
バイオレットマグ
以前オープンして早々に訪れた際の記事も好評なアマムダコタン。
いまだ根強い人気で、Violetから比較的近いこともあり、お客様にも「アマムダコタンってどうなの?」と聞かれることも多々。
そこでVioletのスタッフによる平日金曜日午後&土曜日の行列レポと実際に購入した商品をご紹介したいと思います
表参道のアマムダコタン
金曜日の15時台から並んでみた
15:20
32人待ち
15:35
残り22人
15:45
残り9人
16:00
入店
16:05
お会計
という流れでした!
土曜日はどれくらい並ぶ?
雨にもかからず、約70人の列
やはり平日に行けるなら平日を狙うのがベターかもしれません
ネットでも予約できるけど、生の魅力には勝てない
購入品をお披露目します
4種のチーズと蜂蜜のクロックムッシュチーズ好きは絶対食べてほしい一品。
レンジで10秒温めるだけでチーズがじゅわじゅわです
厚切りベーコンのモッツアレラグラタンサンド
厚切りすぎる(笑)ベーコン
おいしくないわけがない!
無花果のフルーツサンドアマムダコタンのフルーツや素材はどれも大きくて贅沢なんです。
フルーツサンドは必食
エスプレッソのフレンチトーストエスプレッソ感が強すぎないのでコーヒーと合わせても◎
![]() |
![]() |
|
その他もどれも満足感の高いものばかり。
店内はそう広くはないので、流れるように取って行きますが、実物を見て食べたいものを選べるのは、列に並ぶからこその醍醐味と言えるかもしれません
もちろん行列に並ばず購入したいという人や遠方なのでクール便での発送でしか手に入らないという人は、ウェブサイトから申し込みのもおすすめですよ
それぞれのスタイルに合わせて、おいしいパンが手に入るのもアマムダコタンの嬉しいところですよね
いかがでしたか?
憧れのアマムダコタン。ぜひViolet帰りに立ち寄ってみてくださいね
[blogcard url=”https://violet.tokyo/magazine/21771/”]