Violet
Violet(表参道)MUG
バイオレットマグ
最近よく耳にする「イノアカラー」はもうチェックしていますか?
SNSなどで、可愛い色に染めたモデルさんたちが「イノアカラーで染めました」と書いていることもあって「密かに気になっている」という人も多いんです。
そこで今日はVioletでもよくお問い合わせをいただくイノアカラーについて横浜店アシスタントの片岡 一統がご紹介したいと思います
そもそもイノアカラーとは?
イノアカラーとは、L’OREAL独自の先進テクノロジーである『オイルデリバリーシステム』(水とオイルの反発力を使って染料を毛髪内部に届けるシステム)によるオイルが主成分の、これまでとは全く新しいカラー剤です
イノアカラーのここがすごい♡4つのポイント
①オイルが主成分なので、手触りがなめらか!
②髪表面のダメージにも着目されているのでツヤツヤになる!
③アンモニア無配合でカラー中や帰宅後のツンとした匂いが全くない!
④明るさによって白髪も染まる!
どうしてイノアカラーが人気なの?
「サロンワークでお客様からよく耳にするのは、匂いがないことや仕上がりのツヤの良さです
今、ピンク系やラベンダー系の色味がとても人気で、暖色系はツヤが出やすいのでINOAカラーとも相性抜群。
横浜店はKERASTASEのインスティチュートサロンということもあり、カラーからヘアケアまでロレアルさんの商材がたくさんあるのでカラーもケアもツヤツヤに仕上がります!
NEWoManの中にあり、他の店舗とまた一味違った落ち着いた空間になってますので、是非一度足を運んで見てください。
カラーやケアの知識もたくさん勉強していますので、いらっしゃった際はお声掛け頂けると嬉しいです」
いかがでしたか?
つやんつやんの暖色がとっても可愛いイノアカラー、ぜひ次回のヘアカラーの候補にしてみてくださいね
情報提供:片岡 一統
[blogcard url=”https://violet.tokyo/magazine/21514/”]
[blogcard url=”https://violet.tokyo/magazine/21186/”]