Violet
Violet(表参道)MUG
バイオレットマグ
美容室でシャンプーをする時に「頭皮硬くなってますね〜」と言われること、ありませんか?
だけど、頭皮が硬いとは、いったい何が問題なのでしょうか?
…実はそれ、顔のシワやたるみと深い関係があるんです
そこで今日は頭皮の状態が良くないことで考えられるリスクと、健やか美地肌を目指すためのポイントをご紹介します。
頭皮が硬いと何がダメなの?
頭皮が硬いのは、肩こりやストレスなど様々な要素による血行不良のサイン
頭皮には多くの毛細血管があり、その毛細血管に酸素や栄養がうまく行き渡らないと、血行不良に陥る薄毛や抜け毛の原因になってしまいます。
また、顔と頭皮はつながっているので顔のたるみの原因にもなるため、頭皮が硬いのは百害あって一理なしなのです
柔らかすぎる頭皮も良くないって本当?
柔らかく適度に動く頭皮は◎
ただし、ぶよぶよして弾力のない頭皮は要注意。
全身の血流が低下しているサインで、老廃物や余計な水分がたまっている可能性が高いんです。
理想の頭皮の状態を教えて!
頭皮が青白く、毛穴がくっきりとみえる状態が理想。
定期的に鏡で見てみたり、パートナーにチェックしてもらうのがおすすめです
地肌美人を目指すヘッドスパや商品はコレ♡
おすすめヘッドスパは…スペシャルトリートメント税込11,000円
ケラスターゼ最高峰のクロノロジストトリートメントを使用したスペシャルトリートメントで頭皮や髪の悩みを複合的に解決します。
おすすめ商品は…プレクレンズ クロノロジスト税込4,620円
備長炭パウダーが、頭皮の脂肪酸や余分な皮脂を吸着。さらに大気中物質や頭皮の古い角質を除去することで、頭皮のターンオーバーを促進してくすみや、むくみをなくします。
また、海洋性ミネラルを含有するブラックパールの成分は頭皮を健やかに保つ効果があり、アビシンは、肌をみずみずしく保つ効果も。
いかがでしたか?
頭皮を健やかに保って、地肌もお肌も美しく保ちたいですね
情報提供:関川陸