Violet
Violet(表参道)MUG
バイオレットマグ
新生活が少し落ち着くと、SNSのプロフィール写真やマッチングアプリの写真をアップデートしたくなるもの。
せっかくなら盛れてる自撮りが良いですよね
そこで今日はVioletの中でも自撮りスキルが高いスタッフにおすすめのセルフィー撮影方法を聞いてみました。
あなたは自撮りテク、いくつ知ってる?
こんな写真だと思わず「おっ♡」と見ちゃうのは?
ずばり、いつもと違う自分!
普段とテイストの違う格好や、眼鏡などの「オフ」な自分は印象が強くなる傾向
前髪を上げてみたり、レア感を感じさせられたら、視線を留めさせることはほぼ確実。
うるうるキラキラ目元♡自撮りは目力に集中!
とにかくラメやグリッターづかいがキモ。目の上も下にもキラキラしちゃいましょ♪
ポイントは、全体に光らせるわけではなく、黒目の上のみなどコントラストを付けること。
一部分だけラメを濃くすることがうるうるキラキラ感を強調するコツです。
また、まつ毛はギャンギャンにあげること!あくまでも目もとに注力して「単なる濃いメイク」どころか「ナチュラルメイクに見える?」というさじ加減も成功の秘訣です
こちらの記事も併せてご覧くださいね
盛れる角度を探せ!ヒントはアイドルのインスタにあり♡
自撮りを上手に撮れる人がみんなおこなっているのは、自分の盛れる角度探し。
自分にとって最高に盛れる角度を見つけるまで、撮って撮って撮りまくりましょう。
もしも自分にとってコンプレックスや気になるパーツがある場合は、さりげなく一部分を手で隠してみるのもあり。
好きなアイドルや気になるインスタグラマーのInstagramを見ながら、全く同じ感じで撮影してみるのも上達への近道ですよ
いかがでしたか?
自分史上最高の自撮りを目指して、試したことのないテクニックがあれば今すぐ真似しなくちゃ
協力:近藤友希