Violet
Violet(表参道)MUG
バイオレットマグ
外国人の髪のような立体感のあるヘアスタイルや海外セレブ風なお洒落な雰囲気って憧れますよね♡
日本人だって立体感や動きのあるヘアスタイルになりたい!!海外セレブ風なお洒落になりたい!!
そんなアナタにヘアカラーだけで一気に海外セレブ風になれちゃう方法を教えちゃいます♪
Pointはバレイヤージュカラー♡
そもそもバレイヤージュカラーってなに??
バレイヤージュとは、ほうきで掃くという意味のフランス語です。
髪の表面に、掃いた跡をつけるような、ナチュラルなハイライトをハケで入れていく手法(技法)です。
伸びかけの生え際の色もグラデーション効果で目立たちにくく、ハイライトが髪全体に部分的に入ることによって顔色を良く見せる効果や陰影効果(明るい所と暗い所が出来て)ができ、髪の毛が立体的になり小顔効果も与えてくれます。
また、毛束感を強調することによって色のメリハリがつき外国人の髪色のような雰囲気を出せる事で人気のヘアカラーリングとなっています。
ハイライトを1回または2回繰り返したり、毛先に向けて塗布範囲を増やしグラデーション効果を狙ったりするなど、明るさ、量、太さによって、人とは違う個性的な雰囲気を作り上げる事もできます。
繰り返し行うほど味が出て、本当に楽しみながら挑戦出来ます。
バレイヤージュはホイルカラー(ハイライト)、グラデーションとは違うの?
根元から毛先までに明度差をつけるという意味合いでは、バレイヤージュはグラデーションカラーやホイルカラーとのハッキリとした違いは決まってません。
ただ、仕上がりには大きな違いが見られますし、施術方法も違うので、グラデーションカラーやホイルカラー(ハイライト)をしたことのある方で、バレイヤージュは初めてという方は新鮮なカラーリングを味わってもらえると思います。
・ホイルカラー・・人工的なカラー
(メッシュ、ハイライト、ローライトなど)
・グラデーションカラー・・明度差がハッキリと分かれている人工的カラー
・バレイヤージュ・・ナチュラルなカラー
(グラデーションカラーも含む)
こんな感じに分けられます。
【ホイルカラーの特徴は】
・メリハリのあるスタイル
・立体感のあるヘアスタイル
・スジの入れ方でナチュラルなデザインも出来る
・ポイントで色を入れて際立たせる事も
などの特徴があります。
ホイルカラーで代表的なのは「メッシュカラー」と呼ばれるものだと思います。皆さんも一度は耳にした事があると思います。
明るいメッシュを入れるハイライト
暗いメッシュを入れるローライトの2種類あり、メッシュを入れることで髪型に動きをつけ立体感を出してくれます。
グラデーションカラーやバレイヤージュに比べると目立ちやすいカラーになっています。
・ハイトーンカラーでも馴染ませやすい(似合わせやすい)
・根元と毛先のハッキリしたカラーの明暗がつく(明暗差をあまりつけずナチュラルも可)
・個性溢れるデザイン
といった特徴があります。
ナチュラルに仕上げたい時はグラデーションカラーがオススメです。
【バレイヤージュの特徴は】
・ハイトーンでも自然な仕上がり(派手になり過ぎないように調整可)
・立体的な動きを表現出来る
・どんな髪の長さにも対応
・色の入れ方の自由度が高いのでお洒落な雰囲気を出せる
などの特徴があり、ホイルカラーとグラデーションカラーの長所を合わせ持っていると言っても過言ではありません。
【傷みが少ない】
バレイヤージュは全体ブリーチのデザインカラーのように全体にベタッと塗るわけではないので、髪の毛へのダメージが非常に少ないです。
ブリーチなどを使ってヘアカラーをする場合は、間違いなくバレイヤージュがオススメです!
そんなアナタにはバレイヤージュがまさにピッタリです!!
【頭皮へのダメージが少ない】
肌が弱くて荒れてしまうのでヘアカラーを諦めている。
という方にもバレイヤージュなら安心して施術できます!
根元にベタッとカラー剤を塗らないバレイヤージュは、頭皮につくことがないので肌が弱くて染みる事を心配している方でも大丈夫です!
もし頭皮のことが気になるのであれば、バレイヤージュに切り替えるのもオススメです!
【根元の髪の毛が伸びて来ても目立ちづらい】
ヘアカラーをするとどうしても気になるのが、地毛の黒い部分が伸びてきて色の差がハッキリしてしまい【プリン状態】になる事ですよね?
すぐプリンになるのは嫌だし、皆さんの悩みの種でもありますよね。。。
髪の毛にカラーをした場合は正直プリンの状態を避けることはできません!
かといってそのまま放っておいても、せっかくのヘアスタイルが台無しになってしまいます。。
バレイヤージュなら、根元はあえて黒い地毛の部分を残して塗り、グラデーションにする事も可能です!
ヘアカラーをした部分と地毛が伸びてきた部分を分かりづらくする事が出来ます!
【小顔効果】
冒頭でもお伝えしたようにバレイヤージュなら小顔効果が期待できます!
顔周りの髪の毛や前髪に陰影をつけるようにナチュラルで立体的なヘアカラーをすると、お顔が小さく見えます。
バレイヤージュと小顔効果がある髪型を組み合わせれば完璧です!
【お洒落な髪型に見える】
バレイヤージュのナチュラルな立体的なヘアカラーは何をしてもどんなヘアスタイルでもオシャレな髪型に見えます!
ヘアアイロンで巻くだけでも ただ1つに結んでも、巻かずにヘアオイルでサラッと仕上げても!!
バレイヤージュのムラ感が髪型を一気にオシャレに見せてくれます!
ヘアアレンジは苦手・・・
という人もバレイヤージュをすると簡単にオシャレな髪型になれますよ!
これでアナタもバレイヤージュで海外セレブ風なお洒落に大変身♡
いかがでしたか?ヘアカラーだけでお洒落になれるんです!
バレイヤージュは、ハケを使ってほうきの掃き跡をつけるように髪の表面をカラーしていくので、ホイルワークよりもより自然なカラーリングを施すことができます。髪にエアリー感を持たせたい、動きや立体感を表現したい、そんな人にオススメになっています!
バレイヤージュの位置や量、どんな太さにするかなどは、担当者によって全く変わってきます。満足いくバレイヤージュのヘアスタイルを手に入れるには、ヘアカタログ写真を利用したり、信頼している美容師さんに施術してもらったりするということが重要です。
ぜひ皆さんバレイヤージュに挑戦してみよう!!